【1月25日にスポーツ医学セミナーを開催しました】
今回の内容は「インフルエンザの撃退法」でした。
講師はまさき内科呼吸器クリニックの真崎先生にお願いしました。
現在、流行の真っ只中のインフルエンザの知識を学びました。
インフルエンザ感染は基本的に「飛沫感染」と「接触感染」です。
予防にはマスクの着用、手洗い、そして感染している可能性のある人(咳をしている人、クシャミをしている人)の5m範囲内には近づかないことが大切です。
スポーツ選手にとって、体調管理ができなければパフォーマンスも向上しませn。自分の身は自分で守りましょう!
そして、もし感染したら周りに被害を広げないようにしましょう。