お知らせ
コンディショニングトレーニング講習会について2015-06-23
1.目的:育成年代の指導者を中心に、4〜1種年代まで繋がっていく、コーディネーション・フィジカルトレーニング等に関する実技トレーニングと講義を行い、自身が持っているパフォーマンスをしっかりと発揮できるような正しい身体の使い方、そのための、効果的なウォーミングアップ・トレーニング等を学ぶ。
2.参加者:4種・3種・2種年代の指導者、及び選手
3.主催:長崎県サッカー協会技術委員会
佐世保市サッカー協会技術委員会
4.日時:平成27年7月21日(火)18時〜21時、22日(水)10時〜12時
5.会場:21日(火)西海学園体育館、22日(水)長崎県立佐世保西高等学校ウィングアリーナ
6.内容:
21日(火)実技(18:00〜21:00 3時間)
・アクティブストレッチ・体幹トレーニング・ステップワーク
・サッカー競技における身体動作の特徴・サッカー競技に多い傷害に対する予防法
22日(水)指導の実践(10:00〜12:00 2時間)
・アクティブストレッチ・体幹トレーニング・ステップワーク
・講師による、選手へ向けての指導と参加者の実践を通して、具体的な指導の方法と指導のポイントを学ぶ。
(※21(火)は指導者のみ参加可。22(水)は指導者及び選手も参加可。選手は、各チーム3〜5名程度)
7.講師:
株式会社NAZOO代表取締役 並木 磨去光 氏
資格 鍼灸師、あん摩・マッサージ・指圧師
8.参加費:無料
9.持参品:
体育館シューズ、トレーニングできる服装(ジャージ等)、
昼食(各自で、準備をお願いします。)
- 最新記事一覧