nagasaki football associationJFA NAGASAKI

トップページ > 中学3種 > お知らせ

お知らせ

2017年度 第25回長崎県クラブユース(U−14)サッカー大会2017-12-11

【期 日】

2017年12月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)

 

【会 場】

12月 2日(土)平成町多目的G、平成町人工芝G・かきどまり補助競技場・長崎県体育協会人工芝G
12月 3日(日)かきどまり補助競技場・平成町人工芝G 2面
12月 9日(土)平成町人工芝G 2面
12月10日(日)百花台公園サッカー場

 

【参加資格】 

<チーム>
2017年度日本サッカー協会に第3種登録し、なおかつ日本クラブユースサッカー連盟に加盟しているチーム。

<選手>
1)年齢は、2003年(平成15年)4月2日以降の出生者であること。
2)登録選手は日本サッカー協会第3種加盟登録選手11名以上25名以内とする。
3)参加選手は他のチームに二重に登録されていないこと。
4)同一下部組織第4種(JFAクラブ申請済クラブ)登録選手に限り種別変更(移籍)せず第4種登録選手のままの出場を認める。但し同一下部組織第4種チームを複数所有しているチームの選手登用はいずれかの1チームからに限定するものとする。
5)第4種登録選手のピッチ内参加人数は5名までとする。
6)大会期間中、本部運営および審判の協力ができること。

 

【競技方法】
1)1次ラウンドは4チーム2パートと5チーム2パートの総当りリーグ戦とする。
2)決勝トーナメントは、4チームパートの上位2チームと3位の上位チーム5チームパートの上位3チームと4位の上位チームの計12チームで行う。
3)試合時間は、全て60分ゲーム(ハーフタイム5分)とする。
4)1次ラウンドにおいて勝敗が決しない場合は引き分けとする。尚、決勝トーナメントのラウンド12および決勝戦において引き分けの場合はPK戦方式とする。また、準々決勝と準決勝において試合時間内に勝敗が決しないときは、10分間の延長戦を行い、さらに決しないときには、PK戦方式とする。
5)1次ラウンドの順位決定は、次のとおりとする。
①勝点は、勝ち3点・引分け1点・負け0点とし、勝点の多い方を上位とする。
②勝点が同じの場合は、当該チーム同士の対戦結果にて決定する。
③勝点が同じチームが3チーム以上または当該チーム同士の対戦が引き分けの場合は予選リーグ全試合の得失点差が多い方を上位とする。
④ ③において得失点差が同じの場合は、得点の多いチームを上位とする。
⑤ ④において得点も同じ場合は抽選とする。

 

競技規則】
1)当該年度の(公財)日本サッカー協会「サッカー競技規則」による。※新ルールを適用する。
2)選手交代は、先発以外の登録選手の中から何名でも交代できる。但し、一度退場すると入場できない。
3)退場を命じられた選手は、原則として次の1試合に出場できない。その後の処置は大会規律・フェアープレー委員会(川内、塚田、渡辺、競技責任者、会場責任者)にて決定する。
4)本大会中に警告2回(通算)を受けた選手は、次の1試合に出場できない。
5)試合開始60分前までに、申込用紙をコピーしたメンバー表(左端欄)に先発11名に○印を記入し提出のこと。
6)ユニフォームは必ず2着(正・副)準備しグランドに持参する。GKも同じ。試合開始60分前に審判員の確認を受けること。背番号は必ず参加申込書に登録された選手固有の番号をつけること。また、ショーツ番号をつけている場合はその番号も一致させること。
7)選手は、試合出場に際し、大会初日の1試合目に(公財)日本サッカー協会発行の選手証(写真付き)を提示しなければならない。選手証の不携帯若しくは選手証に写真が貼っていない場合は出場を認めない。
8)追加及び移籍選手は、登録選手であれば、本大会初日の自チーム第1試合前までに変更及び追加ができる。ただし、「差し替え」登録選手表を必要部数準備のこと。

 

※本大会の上位2チームは「2018年2月3日(土)・2月4日(日)・17日(土)・18日(日)に鹿児島県にて開催される「2017年度第27回九州クラブユース(U-14)サッカー大会」に出場する権利と義務を負う。
※本大会上位4チームは、「2018年度第24回長崎県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会」の組合せシードを行う。

最新記事一覧

ページの先頭へ