nagasaki football associationJFA NAGASAKI

トップページ > お知らせ

お知らせ

平成30年度第69回長崎県民体育大会駐車場について2018-11-07

【東部グラウンド】

 ・10日は、総合開会式が10時から12時頃まで開催されるため、乗合せでのご来場に ついてご周知いただくとともに、近隣の道路や店舗への駐車がなされないよう 注意喚起をお願いいたします。

 ・11日は、十分駐車は可能です。

 

【北部グラウンド】

 ・100台程度しか駐車場がありませんので、10日は乗合せるようにお願いします。

 ・11日は、十分駐車可能です。

 ・両日とも、テニス・ゲートボールの練習利用がありますので、ゲートボール場横の

  駐車場には駐車しないようにしてください。

 

【小佐々中央運動広場】

 ・駐車場は、グラウンド周辺及び小佐々支所裏の駐車場を利用してください。

  両日とも、十分駐車は可能です。

 ・なお、両日とも体育館は練習利用がありますので、体育館周辺の駐車場には駐車しないよう

  にお願いします。

平成30年度第69回長崎県民体育大会組み合わせ2018-10-12

JFA功労賞について2018-10-03

日本サッカーの発展に寄与された功労者として、(一社)長崎県サッカー協会より『小嶺忠敏 前会長』が2018年7月26日のJFA理事会報告事項にて功労賞授与が決定し、JFAより表彰楯が授与されました。

 

表彰楯は、殿村会長より小嶺前会長へ10/3(水)に贈呈されました。

 

 

写真は左より)殿村会長、小嶺前会長、末吉専務理事

 

ユース(U‐17)審判員育成研修会2018-10-02

長崎県サッカー協会審判委員会(小川直仁委員長)は929日、諫早市でユース(U‐17)審判員育成研修会を開きました。審判員を目指す県内の高校生7人が参加。JFA審判デベロップメントオフィサー(九州担当)の泉弘紀氏と小川委員長から、審判員の心構えなどを学びました。

 泉氏は「若い審判員の人たちへ」と題して講演し、JFAが「日本人審判の継続的なW杯出場」を目的に若年層から育成強化を図っていることを紹介。国内の育成システムの現状や、AFCレフェリーアカデミーの状況などを説明しました。試合中に審判が選手よりも長い距離を走っていることも紹介。「審判はアスリート。『見る』『走る』能力が必要。語学力も重要になる」と強調しました。

 泉氏は最後に「必ずプレーヤーも続けて、その中でレフェリーの素晴らしさを感じてほしい。夢の舞台に立てるように頑張って」と激励しました。

 講演後、3部構成のオリエンテーションがあり、小川委員長が「審判員の在り方」「身体のメンテナンス・ケア」について講義しました。

 

平成30年度第69回長崎県民体育大会2018-10-02

平成30年11月10日(土)〜11日(日)に
平成30年度第69回長崎県民体育大会が
佐世保市・川棚町・東彼杵町で開催されます。
ページ内記事一覧
  1. < 前へ
  2. 次へ >

ページの先頭へ