トップページ > トピックス
トピックス
壱岐活きレディースデー開催2023-03-20
JFA小学校体育サポート研修会(新上五島町) 開催レポート2023-03-20
日本サッカー協会(JFA)では、小学校の新学習指導要領に沿った体育授業実施をサポートする研修会を「小学校体育サポート研修会」と呼び、2014年から開催しています。
スポーツの楽しさに出合い、生涯にわたってスポーツやサッカーに親しみ続ける人を増やしていきたいとJFAは考えています。学校体育は、その入口ともなる非常に大事な場です。「小学校体育授業サポート研修会」は、特に体育や運動の苦手な先生に受けていただきたい研修会です。外部コーチによるサッカーの授業ではなく、教育の専門職である教員自身によるサッカー(ボール運動及びゴール型)の授業実践にJFAは大きな期待を持っています。「体育の授業でやったスポーツが楽しかった」と子どもたちが実感できるよう、まず先生方ご自身に、サッカーの楽しさについて「これならできる」と研修会で手ごたえを感じていただいています。
今回は、2月に開催された「小学校体育サポート研修会」についていただいた写真・コメントをご紹介します。
-------------------------
2023年2月11日(土・祝)
新上五島町立北魚目小学校・新上五島町立有川小学校 17名受講
<受講者コメント>
川上登 さん(新上五島町立北魚目小学校)
育てたい児童の姿から逆算して何のトレーニングを行うのか、体育に限らず、全ての強化につながるものだと感じました。ウォーミングアップで楽しく交流し、協力しながらゲームを行うのが、すぐにでも授業で使えると思います。
野村侑希奈 さん(新上五島町立有川小学校)
運動に苦手な印象を持っていましたが、好き(得意)でも苦手でも楽しめる内容で、参加しやすかったです。上五島まで来ていただき、ありがとうございました。大変楽しかったです。
※掲載内容および写真は、
公益財団法人日本サッカー協会ホームページ「JFA.jp(リンク先はこちらから)」から引用しております。
スポーツの楽しさに出合い、生涯にわたってスポーツやサッカーに親しみ続ける人を増やしていきたいとJFAは考えています。学校体育は、その入口ともなる非常に大事な場です。「小学校体育授業サポート研修会」は、特に体育や運動の苦手な先生に受けていただきたい研修会です。外部コーチによるサッカーの授業ではなく、教育の専門職である教員自身によるサッカー(ボール運動及びゴール型)の授業実践にJFAは大きな期待を持っています。「体育の授業でやったスポーツが楽しかった」と子どもたちが実感できるよう、まず先生方ご自身に、サッカーの楽しさについて「これならできる」と研修会で手ごたえを感じていただいています。
今回は、2月に開催された「小学校体育サポート研修会」についていただいた写真・コメントをご紹介します。
-------------------------
2023年2月11日(土・祝)
新上五島町立北魚目小学校・新上五島町立有川小学校 17名受講
<受講者コメント>
川上登 さん(新上五島町立北魚目小学校)
育てたい児童の姿から逆算して何のトレーニングを行うのか、体育に限らず、全ての強化につながるものだと感じました。ウォーミングアップで楽しく交流し、協力しながらゲームを行うのが、すぐにでも授業で使えると思います。
野村侑希奈 さん(新上五島町立有川小学校)
運動に苦手な印象を持っていましたが、好き(得意)でも苦手でも楽しめる内容で、参加しやすかったです。上五島まで来ていただき、ありがとうございました。大変楽しかったです。
※掲載内容および写真は、
公益財団法人日本サッカー協会ホームページ「JFA.jp(リンク先はこちらから)」から引用しております。
(一社)長崎県サッカー協会 FAコーチ(技術担当専任者)就任について2023-02-27
本協会の事業運営につきましては、日頃、格別の御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、去る6月11日開催の本協会理事会において、FAコーチの推薦について承認され、その後、公益財団法人日本サッカー協会 第10回理事会<2022年9月15日(木)開催>において、(一社)長崎県サッカー協会におけるFAコーチ(技術担当専任者)として、A級コーチジェネラルのライセンスを保有する「川内 満」氏が承認され、2023年1月をもって正式に就任いたしました。
つきましては、今後の主な活動として、ユース育成トレセン活動・指導者養成・国体チーム強化・各種フェスティバル普及活動等を行いますので、長崎県内の登録チームにおかれましては、技術力向上のため、ぜひ、ご活用くださるようよろしくお願いいたします。
※FAコーチ就任についての掲載記事(詳細)はこちらから
さて、去る6月11日開催の本協会理事会において、FAコーチの推薦について承認され、その後、公益財団法人日本サッカー協会 第10回理事会<2022年9月15日(木)開催>において、(一社)長崎県サッカー協会におけるFAコーチ(技術担当専任者)として、A級コーチジェネラルのライセンスを保有する「川内 満」氏が承認され、2023年1月をもって正式に就任いたしました。
つきましては、今後の主な活動として、ユース育成トレセン活動・指導者養成・国体チーム強化・各種フェスティバル普及活動等を行いますので、長崎県内の登録チームにおかれましては、技術力向上のため、ぜひ、ご活用くださるようよろしくお願いいたします。
※FAコーチ就任についての掲載記事(詳細)はこちらから
なでしこひろば in 大村市・長崎市2023-02-20
3月は女子サッカーデー!!
小学生以上の女性の方は、どなたでもご参加いただけます。
この機会にぜひサッカーにチャレンジしてみませんか?
初心者、親子参加、大歓迎です!
皆さまの参加をお待ちしております!
①大村市会場
実施日: 2023年3月5日(日) 13:00~14:30
場 所: 古賀島スポーツ広場(大村市古賀島町595-2)
参加対象: 小学生以上の女性
募集人数: 60人
参加料金: 無料
②長崎市会場
実施日: 2023年3月21日(日) 16:30~18:00
場 所: アローズ フィールド(長崎市多以良町1551-70)
参加対象: 小学生以上の女性
募集人数: 30人
参加料金: 無料
詳細はこちら
小学生以上の女性の方は、どなたでもご参加いただけます。
この機会にぜひサッカーにチャレンジしてみませんか?
初心者、親子参加、大歓迎です!
皆さまの参加をお待ちしております!
①大村市会場
実施日: 2023年3月5日(日) 13:00~14:30
場 所: 古賀島スポーツ広場(大村市古賀島町595-2)
参加対象: 小学生以上の女性
募集人数: 60人
参加料金: 無料
②長崎市会場
実施日: 2023年3月21日(日) 16:30~18:00
場 所: アローズ フィールド(長崎市多以良町1551-70)
参加対象: 小学生以上の女性
募集人数: 30人
参加料金: 無料
詳細はこちら
なでしこひろば in 南島原市2023-02-14
FAなでしこひろば in 南島原市
南島原市でJFAなでしこひろばを開催します。
対象は小学生の女の子、初心者大歓迎です!
皆さまの参加をお待ちしております!
①
実施日: 2023年2月26日(日) 13:00~14:30
場 所: Arrivo!南島原(南島原市南有馬町丁508番地)
参加対象: 小学生の女の子
募集人数: 30人
参加料金: 無料
②
実施日: 2023年3月19日(日) 16:00~17:30
場 所: Arrivo!南島原(南島原市南有馬町丁508番地)
参加対象: 小学生の女の子
募集人数: 30人
参加料金: 無料
詳細はこちら
南島原市でJFAなでしこひろばを開催します。
対象は小学生の女の子、初心者大歓迎です!
皆さまの参加をお待ちしております!
①
実施日: 2023年2月26日(日) 13:00~14:30
場 所: Arrivo!南島原(南島原市南有馬町丁508番地)
参加対象: 小学生の女の子
募集人数: 30人
参加料金: 無料
②
実施日: 2023年3月19日(日) 16:00~17:30
場 所: Arrivo!南島原(南島原市南有馬町丁508番地)
参加対象: 小学生の女の子
募集人数: 30人
参加料金: 無料
詳細はこちら
V・ファーレン×なでしこひろば inトラスタ2023-02-08
2月18日(土)のV・ファーレン長崎ホームゲーム(ジェフユナイテッド市原・千葉戦/14:00キックオフ)の前座イベントとして、JFAなでしこひろばサッカー教室を開催します!
小学1年生~小学6年生の女の子であればサッカー経験者や未経験者など、どなたでも参加できます。
みんなで一緒にサッカーを楽しんでみませんか?皆様のご参加をお待ちしております!
【JFAなでしこひろばサッカー教室 in トラスタ】
<日時>
2023年2月18日(土)
・受付:9時15分~10時00分
・サッカー教室:10時10分~11時20分
※集合場所はトランスコスモススタジアム長崎 メインスタンド総合案内所
<場所>
トランスコスモススタジアム長崎 メインピッチ
<対象・定員>
小学1年生~小学6年生の女の子100名
※サッカー経験・未経験は問いませんので、お気軽にご参加ください
<参加費>
無料
お申込みはこちら(リンク先:V・ファーレン長崎 WEB SITE)
小学1年生~小学6年生の女の子であればサッカー経験者や未経験者など、どなたでも参加できます。
みんなで一緒にサッカーを楽しんでみませんか?皆様のご参加をお待ちしております!
【JFAなでしこひろばサッカー教室 in トラスタ】
<日時>
2023年2月18日(土)
・受付:9時15分~10時00分
・サッカー教室:10時10分~11時20分
※集合場所はトランスコスモススタジアム長崎 メインスタンド総合案内所
<場所>
トランスコスモススタジアム長崎 メインピッチ
<対象・定員>
小学1年生~小学6年生の女の子100名
※サッカー経験・未経験は問いませんので、お気軽にご参加ください
<参加費>
無料
お申込みはこちら(リンク先:V・ファーレン長崎 WEB SITE)